ふくさ焼きロゴ
<材料>
鶏ひき肉:170g
玉葱(中):1/2個
卵:4個
人参:1/5本
ピーマン:1個
コショー:少々
<調味料(A)>
 砂糖:大さじ1
 みりん:大さじ1
 淡口醤油:大さじ3
ふくさ焼き
●手 順
(1) 玉葱はみじん切り、人参、ピーマンはせん切りにします。
(2) 卵は全卵2個のうち卵白2個は半熟のいり卵にし、残りの卵黄2個分は後で使用します。
(3) (1)、(2)と鶏ひき肉を混ぜ合わせ、(A)の調味料を入れ、流し缶に入れて空気を抜き、上面に卵黄を半分程ぬっておきます。
(4) 蒸し器で15分程蒸し、上がりに残りの卵黄をぬり、余熱で乾かします。(オーブンなら180度で15分ほど蒸し焼きにします)
★ポイント 
卵はいったん半熟にしてから使うのがコツです。
●1人分 214キロカロリー
by みかしほ学園 日本調理製菓専門学校・日本栄養専門学校