![]() |
||
|
||
●手 順 | ||
(1) 茄子は縦半分に切り、1cm幅くらいの斜め切りにします。 (2) 小麦粉を水で溶き、(1)の茄子の衣にして油で揚げておきます。 (3) イカは内臓と足を抜き取ってよく洗い、胴は5mm幅、えんぺらは斜めに切れめを入れてから3cm幅に切ります。 (4) タマネギは薄切り、ニンニクは輪切り、しめじはバラバラにほぐしておきます。 (5) 中華鍋を熱してオリーブオイルをなじませ、ニンニク、タマネギ、しめじの順に入れ、イカ、茄子を加えたらさらに炒めます。 (6) 塩・コショーをしたら全体にチーズを載せ、ケチャップ、サルサソース・ピザソースをかけ、蓋をして蒸し煮にします。 (7) チーズがとろりとしてきたら、皿に取り分け、パセリ・レモンを飾って出来上がりです。 |
||
by みかしほ学園 日本調理製菓専門学校・日本栄養専門学校 |