<材料>
衣(a)
卵:1/2個
氷水:1カップ
薄力粉:1カップ
片栗粉:大2

衣(b)
卵:1/2個
氷水:1/2カップ
薄力粉:0.8カップ
片栗粉:大2

打ち粉(小麦粉)

ナス:1本
大葉:4枚
巻海苔:1/2枚
イカ:4切れ
エビ:4尾
はるさめ
大根おろし
パプリカ
博多揚げ
●手 順
(1) 衣(a)を作ります。卵と氷水をあわせ、薄力粉と片栗粉を加えさっくりと混ぜます。
(2) 同じようにして衣(b)を作ります。
(3) エビは殻をむき、尾を切り、すじ切りしておきます。
(4) イカは、切り込みを入れ短冊に切ります。
(5) ナスは短冊に切ります。
(6) 天麩羅油に(a)の衣を散らし、打ち粉をした材料をイカ、エビ、ナス、大葉、巻海苔、はるさめの順に揚げます。
(7) 皿に天紙を敷き、揚がった材料を盛り、水気を切った大根おろしにパプリカをふり、添えます。
by みかしほ学園 日本調理製菓専門学校・日本栄養専門学校