基礎化学・食物美術・動物生理生態学・体育理論・英語・公衆衛生学・社会福祉概論・解剖学・生理学・生化学?・生化学?・食品学総論・食品学各論・食品加工学・食品衛生学・栄養学総論・栄養学各論・臨床栄養学概論・栄養指導論?・栄養指導論?・公衆栄養学概論・調理学・給食計画論・給食実務論
栄養計算実習・コンピュータ演習1〜4・体育実技・介護実習・解剖学実習・食品学実験・食品加工学実習・栄養学実習・臨床栄養学実習・栄養指導論実習1・栄養指導論実習2・調理学実習1〜4・給食実務実習?・給食実務実習?・校外実習
管理栄養士受験対策1~4・テーマ研究・創作料理研究 他
時間/曜日 | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1.(9:00–10:30) | 調理学 実習 |
管理栄養士 受験対策 |
テーマ研究 | 公衆衛生学 | 生化学 | 自主トレーニング |
2.(10:40–12:10) | 公衆栄養学 | 経営学 | 給食実務論 | 食品衛生学 | 自主トレーニング | |
3.(13:00–14:30) | 栄養学各論 | 英語 | 臨床栄養学 | 食品学実験 | 食品学各論 | ※土曜は自由登校ですが補習・イベントが入ることがあります |
4.(14:40–16:10) |
———————
|
コンピュータ演習 | HR |
———————
|
時間/曜日 | Mon | Tue | Wed | Thu(A) | Thu(B) | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1.(9:00–10:30) | 臨床栄養学 実習 |
管理栄養士 受験対策Ⅳ |
栄養指導論実習Ⅱ | 給食実務実習Ⅱ | 食品加工学実習 | 生化学 | 自主トレーニング |
2.(10:40–12:10) | コンピューターⅣ | 食品衛生学 | 自主トレーニング | ||||
3.(13:00–14:30) | 栄養指導論Ⅱ | 管理栄養士受験対策Ⅳ | 体育 | HR(創作料理研究) | 食品学各論 | ※土曜は自由登校ですが補習・イベントが入ることがあります | |
4.(14:40–16:10) |
社会福祉概論
|
——————— | 給食実務実習Ⅱ | ———————— |
———————
|
※2年生木曜日の午前中は1クラスを半分に分けて少人数で授業をしています。
※上の表はあくまでも平成27年度後期時間割例であり、毎年教師スケジュールや教育的配慮により若干の変更される場合があります。
※Wライセンスコース(調理師免許同時取得コース)は上記の授業終了後に調理師科の授業を行います。