※2018年度(平成30年度)(2019年4月入学希望者)のAO入試エントリー期間は2018年(平成30年)6月1日~8月31日です。
従来のペーパー試験や高校の調査書などで学校が一方的に合否の決定をするものではなく、「学校が期待する学生像」を理解してもらい共感できる方ならどなたでも出願でき、面談や課題提出などのやりとりで総合的に合否を判断する入試方法です。
※注意:AO出願は原則「専願」です。他校との併願や当校の「指定校推薦入学」「特別推薦入学」との併用はできません。
「知的好奇心をくすぐる教育」
これが、本学園が大切にしている教育方針です。「今まで勉強が嫌いだった・・・」なんて関係ありません。好奇心が旺盛ならば大歓迎です。食べ物に興味があることは当然ですが、その食べ物のできる過程や材料などにも疑問や興味を持ち、そこから実際に見たり、触れたり、匂ったり・・・色々実験したりして問題を解決していき、そこから学んでいくことを大事にしています。教科書はサブテキストとして扱います。ここで学ぶ楽しさを経験できるはずです。またこの学び方で得た知識や技術は一生忘れないものになります。
ただ単に「料理やお菓子が作れる」ということをではなく、それぞれが出来上がっていく仕組みを知っている・考える人に。身の回りの「なぜ?」を感じ、それを解決できる人に。そのプロセスを学ぶ楽しみを持ってもらいたい。
食の分野だけでなく、もし将来他の分野で働くことがあってもこんな人はすぐに仕事ができるはずです。
みかしほ学園のAO入試はこういった 教育方針や教育内容を知ってもらった上で入学してもらうために実施します。
上のような実施背景を踏まえ、みかしほ学園では以下の事柄に当てはまる人たちにAO入試制度を受けてもらいたいと思います。
「好奇心旺盛な方」(食べ物だけでなく何にでも興味を持てる人)
次のいずれかに該当する方。ただし、出願は専願に限る。
※上記の資格を満たし、当学園のアドミッション・ポリシーに当てはまる人。
AO入試で内定された方が正式に出願される場合は「入学選考料(20,000円)」が免除になります。
また、AO入試内定者は「AOチャレンジ試験」も受験できるチャンスがあり、AOチャレンジ試験の成績により入学金減額の特典も得られます(ただし、「AO入試内定」は合格を保証したものではありません)。
AOエントリー資格取得証明書&エントリーシート&課題レポート用紙を下記オープンキャンパスor体験入学or一日体験入学の個別相談時に入手してください。